神戸ワイン

神戸市産ぶどう100%使用

神戸の自然と生きていく、「神戸ワイン」。

六甲山麓を望むぶどう園。

摘み取りや選果はすべて手作業で行っています。

生産者の方々の情熱と神戸の光と風、

大地から育まれる純日本ワイン。

その芳醇な味わいをぜひお楽しみください。

charm

日本ワインの魅力

ぶどう園から見える青空
紫のぶどうのアップ
緑のぶどうのアップ

日本産ぶどう100%でつくられたものが“日本ワイン”と呼ばれます。
“国産ワイン”と混同されがちですが、ここには海外産の輸入ぶどうで生産されたものが含まれます。
では、日本のぶどうのみで醸造された日本ワインは、海外産のワインや国産ワインとどのように違うのでしょうか。
日本のぶどう生産者は、ずばぬけて職人気質。
気候風土に合わせた育て方や収穫時期の見極めなどを徹底的に追求するから、ぶどうのクオリティが高いんです。
ワインの品質はぶどうのポテンシャルによって決まるとされ、“ワインづくりは農業だ ”とも言われています。
つまり日本ワインの上質さは、日本のぶどう生産者のハイレベルさによって保たれていると言えるでしょう。

About Kobe Winery

神戸ワイナリーについて

神戸の場所を示す地図

「Made in KOBE」に
誇りと情熱を持ち続ける
神戸ワイン。

神戸ワインはその名の通り“神戸市産のぶどう”から造られたワインです。
温暖で日照時間が長く、太陽の恵みがたっぷりな神戸。
ぶどうは、六甲山麓を望む神戸市西区、北区にある約40ヘクタールの ワイン用ぶどう畑からすべて手摘みで丁寧に収穫します。
このぶどうを100%使用して醸した神戸ワインを
皆様の食卓へとお届けいたします。

Line Up

ラインナップ

ご購入はこちら