ホタテと白身魚のサクサク揚げ

材料 分量目安:
- 2人分 ホタテ貝柱 4コ
- 2人分 白身魚(タイ) 4切れ(25g)
- 2人分 シュウマイの皮 10枚
- 2人分 梅干し(大) 1コ
- 2人分 大葉 2枚
- 2人分 薄力粉 適量
- 2人分 塩 適量
- 2人分 天つゆ 適量
- 2人分 揚げ油 適量
- 2人分 A 料理の日本酒 糖質ゼロ 小さじ2
- 2人分 A 塩 少々
- 2人分 B 薄力粉 60g
- 2人分 B 料理の日本酒 糖質ゼロ カップ1/2
- 2人分 B 卵黄 1/4コ
作り方
- ホタテ貝柱は半分に切り、白身魚と共にAをふってしばらくおき、水気をふく。
- シュウマイの皮は長さを半分に切り、3mm幅に切る
- ホタテ貝柱に種を除いた梅干しをはさみ、白身魚には半分に切った大葉を巻く。
- 3.に薄力粉をまぶして余分な粉をはたいて落とす。
- Bを合わせて衣を作り、白身魚に付けて180℃に温めた油で揚げる。
- ホタテ貝柱には衣をつけた後に②をまぶして同じ油で揚げる。
- 器に盛り、お好みの塩と天ぷらつゆを添える。
糖質 28.6g/人
エネルギー 371kal/人