夏野菜のコクうまカレー

少ない材料でOK コクと旨みたっぷりのカレー
「コクと旨みたっぷりの料理の日本酒」で、シンプルで少ない材料でも、カレーに必要な甘味・酸味・塩味がバランス良く整います。小麦粉はとろみ用なので、さらっとしたカレーにしたいときは、入れなくてもOKです。
米1合あたり「コクと旨みたっぷりの料理の日本酒」大さじ1を加えて炊くと、粒立ちが良く、モチモチなご飯に仕上がります。
材料 分量目安:
- 2人分 合いびき肉 150g
- 2人分 玉ねぎ 1個(150g)
- 2人分 トマト 1/2個(100g)
- 2人分 オクラ 5本(50g)
- 2人分 しょうが ひとかけ(10g)
- 2人分 コクと旨みたっぷりの料理の日本酒 1/2カップ
- 2人分 水 1/2カップ
- 2人分 小麦粉 大さじ1
- 2人分 カレー粉 小さじ2
- 2人分 塩 大さじ1/2弱
- 2人分 ごはん 適量
作り方
- 玉ねぎとトマトはみじん切りに、オクラは半分に切ります。しょうがはすりおろしにしておきます。
- フライパンで合いびき肉を炒めます。あまり混ぜずにしっかり焼き付けながら炒めると、香ばしくなります。
- 玉ねぎを加え、茶色くなるまで中~強火でしっかりと炒めます(5分程度)。
- 小麦粉とカレー粉を加えて炒め、香りが出てきたら「コクと旨みたっぷりの料理の日本酒」を入れて、ひと煮立ちさせます。
- 水、トマト、すりおろしたしょうがを加え、さっと煮こみます(5分程度)。
- 半分に切ったオクラを加え、さっと火を通します。
料理研究家 浜内千波先生 監修