鰯の爽やかレモン蒸し

調理時間:約20分
レモンで見た目も味わいも爽やかな一品
いつもの魚料理も、塩と「料理の日本酒 糖質ゼロ」、そしてレモンですっかり洋風に。和風の煮ものとはまったく違った爽やかな印象で、食卓を彩る一品です。
レシピを印刷材料 分量目安:
- 2人分 鰯 4尾(正味300g)
- 2人分 玉ねぎ 1/2個(約100g)
- 2人分 にんじん 30g
- 2人分 にんにく 1かけ
- 2人分 レモン 1/2個分
- 2人分 料理の日本酒 糖質ゼロ 100ml
- 2人分 塩 小さじ1/2強
- 2人分 オリーブオイル 大さじ1~
作り方
- 玉ねぎはスライス、にんじんは細切りにする。
- にんにくはつぶし、レモンはスライスしておく。
- 鰯は頭、内臓を取り除き洗って水気をしっかりとり、身に切り込みを入れておく。
- フライパンにオリーブオイル、にんにく、①の野菜を入れ、少ししんなりするまで炒める。
- ④に鰯、レモンをのせて、上から「料理の日本酒 糖質ゼロ」、塩をふりかけて蓋をする。
- 中火でひと煮立ちさせ、弱火にして7~8分火を通す。
- 器に盛り、お好みでオリーブオイルをかける。
エネルギー:351kcal、糖質:9.8g、食塩相当量:2.1g(1人分)
料理研究家 浜内千波先生 監修