鶏つくねの照り焼き月見丼

材料 分量目安:
- 2人分 シイタケ 1枚
- 2人分 青ネギ 2本
- 2人分 鶏ミンチ 200g
- 2人分 木綿豆腐 1/4丁
- 2人分 温泉卵 2コ
- 2人分 レタス 50g
- 2人分 ごはん 丼2杯分
- 2人分 切りゴマ 大さじ1/2
- 2人分 マヨネーズ 適量
- 2人分 サラダ油 適量
- 2人分 塩 小さじ1/3
- 2人分 A 麹たっぷりの料理の清酒 小さじ2
- 2人分 A しょうゆ 小さじ1/2
- 2人分 A ショウガすりおろし(チューブ) 小さじ1
- 2人分 A ゴマ油 小さじ2
- 2人分 A 片栗粉 小さじ2
- 2人分 B 麹たっぷりの料理の清酒 大さじ4
- 2人分 B 砂糖 大さじ1
- 2人分 B みりん 大さじ1
- 2人分 B しょうゆ 大さじ2
作り方
- シイタケはみじん切りにし、青ネギは小口切りにする。
- 鶏ミンチに塩を加えて粘りが出るまで混ぜ、Aを加えてよく混ぜる。木綿豆腐、①も加えて混ぜ、6等分にして小判形に整える。
- フライパンにサラダ油を入れ、②の両面をじっくりと焼いて取り出す。
- 同じフライパンにBを加えて軽く煮詰め、鶏つくねを戻し入れてからめる。
- 器にごはんを盛り、切りゴマをふり、鶏つくねをのせてたれをかける。
- ざく切りにしたレタスを添えてマヨネーズを絞り、温泉卵をのせる。
エネルギー 755kal/人